政策変更の時期を把握しましょう
FRBの今後の動きについて
落ち着いて情報を手に入れましょう
どれが正確なのか分からないよ?
令和3年6月に行われたFOMCで、米国は今後金融緩和縮小に動くのではないかと言う発言が見られました。
その結果、市場は動揺し株価が大幅に動きました。
これによって、多くの個人投資家が慌てふためいたかもしれませんが、冷静になって状況を整理すればその動きに惑わされる事は無かったはずです。
むしろ、FRBの今後の姿勢を良く理解する事が資産を増やす一番の近道となるでしょう。
パウエル議長をはじめ、各地区連銀総裁が様々な発言をしていますが、全体を把握し一つ一つ精査する必要があります。
FRBはあくまで今のインフレは一過性のものであり、次第に落ち着く発言を繰り返し市場もそれを理解しているからこそ米国の長期金利は低いままで推移しているとも取れます。
この事からも、余計な情報に踊らされる事無く冷静な対処が求められます。
急落した時はどうなるかと思ったよ
世界の中央銀行の動きを見ると、米国は金融緩和縮小に着手する宣言を議論する段階です。
日本は長期間に及ぶ金融緩和で打てる手が無くなり、ETF・J-REITの買い入れを事実上縮小するといったステルス・テーパリングで白旗状態です。
ユーロ圏では現状の金融緩和策を維持する事が発表されました。
この様に、世界中でだぶついていた資金が需要の回復によって徐々に緩和縮小の始まりになる可能性が高いと考えます。
ここから先の相場は、何度も言う様に難しい相場が予想されますので投資初心者は特に注意が必要です。
米国長期金利を見る必要性
中長期な投資では金利が重要です
どこを見ればいいの?
米国の長期金利は米国10年物国債利回りを確認する事で把握できます。
その上昇率を見る必要があり、これが急騰している時は注意が必要です。
金利上昇は株式にマイナスであり、バリュエーションの割高な銘柄は特に下落しやすい状況になります。
従って、上昇している時は人気の銘柄でも必要以上に株価が騰がっている場合、いつまでも上昇する事は有り得ないので次第に投資家は逃げていきます。
短期でトレードしているなら迅速な判断が必要ですし、長期で考えていた投資家もこの株が保有するに値する銘柄なのかどうか今一度考える必要があります。
周囲の人気についていっただけの銘柄であれば撤退すべきですし、業績に基づいた銘柄なら決算が良い限り持ち続けても問題ありません。
今年の後半には、必ずこの様な決断を迫られる場面が来ますから、あなたもしっかりとホームワークを続けましょう。
来るべき時に備えよう
まとめ
いかがでしたか?
いつまでも上昇する相場は有り得ません。
だからと言って全ての金融資産を売り払って逃げる必要もありません。
あなたにとって必要とする厳選された銘柄をしっかり保有し続けましょう。
それがあなたの資産を増やす唯一の方法です。
これからも、一緒に考えていきましょう